富山県
富山城 【続日本100名城】
高岡城 【日本100名城】
石川県
七尾城 【日本100名城】
七尾城のアクセスや桜馬場の石垣、本丸からの眺望などの見どころを紹介!
福井県
丸岡城 【日本100名城】
福井城 【続日本100名城】
【福井県・福井城】徳川家康の二男 結城秀康が築いた、越前の中心となるお城
一乗谷城 【日本100名城】
一乗谷城のアクセスや、唐門、復元された武家屋敷などの見どころを紹介!
越前大野城 【続日本100名城】
金ヶ崎城
岐阜県
岐阜城 【日本100名城】
岩村城 【日本100名城】
大垣城 【続日本100名城】
郡上八幡城 【続日本100名城】
苗木城 【続日本100名城】
苗木城のアクセスや見どころ(マチュピチュのような石垣など)を紹介!
美濃金山城 【続日本100名城】
美濃金山城のアクセスや見どころ(石垣、大手桝形跡など)を紹介!
墨俣城
小里城
【小里城】の御城印や駐車場、山頂の天守台や麓の大手門などの見どころを紹介!
妻木城士屋敷
【妻木城士屋敷】の駐車場や、御屋敷の枡形、蔵跡の高石垣などの見どころを紹介!
妻木城
【妻木城】の御城印や駐車場、一の曲輪の石垣や矢穴の残る巨岩などを紹介!
静岡県
駿府城 【日本100名城】
【駿府城】の駐車場や御城印、東御門、巽櫓、坤櫓などの見どころを紹介!
浜松城 【続日本100名城】
浜松城の駐車場や御城印、天守閣や天守門などの見どころを紹介!
興国寺城 【続日本100名城】
【興国寺城】の御城印や駐車場、本丸の土塁や天守台などの見どころを紹介!
高根城
高根城の駐車場や御城印、見どころ(井楼櫓、城門など)を紹介!
諏訪原城 【続日本100名城】
諏訪原城の御城印やアクセス、多数の丸馬出や本曲輪などを紹介!
掛川城 【日本100名城】
掛川城の駐車場や御城印、天守閣や二の丸御殿などの見どころを紹介!
山中城 【日本100名城】
二俣城
【二俣城】の御城印やアクセス、本丸の天守台などの見どころを紹介!
高天神城 【続日本100名城】
【静岡県・高天神城】武田氏、徳川氏の争奪戦となった一城別郭の山城
田中城
田中城(静岡県)のアクセスや見どころ(本丸櫓、仲間部屋など)を紹介!
横須賀城
犬居城
【犬居城】の御城印や駐車場、東曲輪の空堀や土橋などの見どころを紹介!
長浜城
長浜城(沼津市)のアクセスや堀、曲輪跡などの見どころを紹介!
大平城
鳥羽山城
【鳥羽山城・静岡県】の見どころや駐車場、大手門の石垣や庭園を紹介!
韮山城
佐久城
【佐久城・静岡県】の見どころや駐車場、馬出曲輪の空堀などを紹介!
千頭峯城
横地城
小山城
小山城の御城印や駐車場、天守閣、三日月堀などの見どころを紹介!
久野城
【久野城】の御城印やアクセス、本丸、二の丸、三の丸などの曲輪群を紹介!
丸子城
【丸子城】の駐車場やアクセス、横堀や堀切、土塁などの見どころを紹介!
社山城
【社山城】の駐車場やアクセス、横堀や堀切などの見どころを紹介!
八幡平城
【八幡平城】の駐車場や、二重堀切や横堀などの見どころを紹介!
舟ケ谷城
花倉城
【花倉城】の駐車場やアクセス、本曲輪の堀切、二の丸の空堀などの見どころを紹介!
三岳城
【三岳城】の駐車場や、山頂からの眺望、枡形虎口などの見どころ紹介!
井伊谷城
【井伊谷城】の駐車場や、大手口の虎口や城址からの景色などを紹介!
天方城
【天方城】の駐車場や、主郭の内堀、二の曲輪の外堀などの見どころを紹介!
飯田城
【飯田城・静岡】のアクセスや、本曲輪東土塁、堀切などの見どころを紹介!
真田城
【真田城・静岡県】のアクセスや駐車場、主曲輪の横堀などの見どころを紹介!
小長谷城
【小長谷城・静岡県】の駐車場や、重ね馬出や空堀や土塁などの見どころを紹介!
勝間田城
【勝間田城】の御城印や駐車場、三の曲輪の二重堀切、土塁などの見どころを紹介!
宇津山城
【宇津山城】の駐車場や、主要部の石垣や土塁などの見どころを紹介!
釜原城
【釜原城】の駐車場、本曲輪や見晴台、堀切などの見どころを紹介!
天ヶ谷の城平
【天ヶ谷の城平】の駐車場、主郭の堀切、土塁などの見どころを紹介!
井平城
大洞若子城
【大洞若子城】の御城印や駐車場、本曲輪や二重堀切などの見どころを紹介!
中尾生城
鶴ヶ城
【鶴ヶ城・静岡県】のアクセスや、本曲輪の横堀や堀切などの見どころを紹介!
小笠山砦
【小笠山砦】の駐車場や、笹峰御殿の堀切などの見どころを紹介!
掛川古城
【掛川古城】のアクセスや、大堀切や本丸の土塁などの見どころを紹介!
葛山城
【葛山城】の駐車場や、西曲輪や東曲輪の二重堀切などの見どころを紹介!
葛山館
【葛山館・裾野市】のアクセスや、館の外周に築かれた土塁を紹介!
笹岡城
馬伏塚城
【馬伏塚城】の駐車場や、本丸の土塁や北曲輪の堀切跡などの見どころを紹介
長者屋敷遺跡
【長者屋敷遺跡・磐田市】の駐車場や、外周部の土塁、掘などを紹介!
岡崎の城山
【岡崎の城山】のアクセスや、横堀や土橋などの見どころを紹介!
小島陣屋
【小島陣屋】のアクセス、書院や大手門の石垣などの見どころを紹介!
朝比奈城
相良城
朝日山城
【朝日山城・藤枝市】のアクセスや、一ノ曲輪の土塁などの見どころを紹介!
曳馬城
龍眼山城
花沢城
花沢城の御城印や駐車場、本丸と二の丸の間に築かれた堀切などを紹介!
石脇城
光明城
堀川城
中泉御殿
中泉御殿(磐田)のアクセスや、移築された表門や裏門などを紹介!
持舟城
賤機山城
蒲原城
蒲原城のアクセスや駐車場、石垣や堀切、逆茂木などの見どころを紹介!
堀田城
堀田城(菊川市)のアクセスや本曲輪、堀切などの見どころを紹介!
足柄城
足柄城の駐車場や見どころ(堀切、城跡から見える富士山など)を紹介!
志太郡衙
下田城
狩野城
狩野城(伊豆市)の駐車場や二重堀切、土塁などの見どころを紹介!
愛知県
名古屋城 【日本100名城】
犬山城 【日本100名城】
岡崎城 【日本100名城】
【岡崎城】のアクセスや駐車場、天守閣や清海堀などの見どころを紹介!
長篠城 【日本100名城】
【長篠城】の御城印や駐車場、本丸の空堀、設楽原の馬防柵などの見どころを紹介!
小牧山城 【続日本100名城】
【愛知県・小牧山城】織田信長が美濃攻めを見据え、石垣を使用したお城
吉田城 【続日本100名城】
【吉田城】の御城印や駐車場、本丸の鉄櫓や石垣などの見どころを紹介!
西尾城
西尾城のアクセスや復元された丑寅櫓、鍮石門などの見どころを紹介!
清洲城のアクセスや見どころ(天守閣、復元された石垣など)を紹介!
古宮城 【続日本100名城】
古宮城のアクセスや見どころ(多重横堀、大手桝形虎口など)を紹介!
田原城
大給城
【大給城】の見どころやアクセス、全国的にも珍しい水の手郭などを紹介!
岩崎城
【岩崎城】の見どころやアクセス、天守閣や岩崎城歴史記念館など紹介!
亀山城
【亀山城・愛知県】の見どころやアクセス、本丸土塁などを紹介!
柿本城
【柿本城】の駐車場や御城印、本丸、二の丸、三の丸などの曲輪跡を紹介!
宇利城
【宇利城】のアクセスや御城印、石垣や横堀などの見どころを紹介!
山中城
【山中城・岡崎市】の駐車場やアクセス、馬出や土塁、堀切などの見どころを紹介!
野田城
【野田城・愛知県】の御城印やアクセス、移築城門などの見どころを紹介!
川尻城
【川尻城】のアクセス、本丸の土塁や再現された冠木門などの見どころを紹介!
文殊山城
【文殊山城】の駐車場や、物見櫓、空堀、堀切などの見どころを紹介!
塞之神城
【塞之神城】のアクセス、主郭の土塁や堀切など見どころを紹介!
足助城
【足助城】のアクセスや御城印、復元された高櫓などの見どころを紹介!
設楽城
【設楽城】のアクセス、二の丸の土塁や堀切などの見どころを紹介!
武節城
【武節城】の御城印や駐車場、本丸と外曲輪間の空堀など見どころを紹介!
市場城
【市場城・豊田市】の駐車場や、本丸の石垣や畝状竪堀群などの見どころを紹介!
岩略寺城
【岩略寺城】のアクセスや駐車場、三日月堀や本曲輪の土塁などの見どころを紹介!
医王寺山武田勝頼本陣
【医王寺山武田勝頼本陣】の駐車場や、本曲輪の物見櫓などの見どころを紹介!
鳶ヶ巣山砦
寺脇城
船形山城
船形山城(豊橋市)の御城印や、普門寺、堀切などの見どころを紹介!
伊奈城
伊奈城(愛知県)の御城印や模擬櫓、本丸土塁などの見どころを紹介!
赤岩城
赤岩城(豊橋市)のアクセスや主郭の大堀切、土塁などの見どころを紹介!
五葉城
五葉城(新城市)の駐車場や本丸の横堀、景色などの見どころを紹介!
高城砦
高城砦(新城市)のアクセスや二の曲輪の堀切、土塁などの見どころを紹介!
東条城
東条城(愛知県)の駐車場や見どころ(虎口、土塁など)を紹介!
日近城
三重県
伊賀上野城 【日本100名城】
伊賀上野城の御城印やアクセス、本丸西側の高石垣などの見どころを紹介!
津城 【続日本100名城】
松阪城 【日本100名城】
田丸城 【続日本100名城】
赤木城 【続日本100名城】
鳥羽城
伊勢亀山城
亀山城(三重県)のアクセスや本丸多聞櫓、石垣などの見どころを紹介!
桑名城
神戸城