【秋葉神社】上社・下社のアクセス、本殿や幸福の鳥居などの見どころを紹介!

スポンサーリンク
神社、仏閣

神社の紹介をします。

静岡県浜松市の秋葉神社です。

秋葉山本宮 秋葉神社は、火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、火防や家内安全、厄除開運、商売繁盛などの御利益があります。

秋葉神社は、上社と下社があり、標高866mの秋葉山山頂の上社には、本殿を初めとし神楽殿や幸福の鳥居、神門が建立されています。

秋葉山の麓 気田川そばにある下社は、森林の中に佇む切妻造りの社殿が情緒ある雰囲気をつくりだし、神聖な空気が漂っています。

スポンサーリンク

秋葉山本宮 秋葉神社・基本情報、アクセス

所在地:〒437-0693 静岡県浜松市天竜区春野町領家841

御祭神:火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)

拝観時間:年中無休

秋葉神社・下社

秋葉神社・上社

秋葉神社・下社

参道

下社 参道

秋葉神社 下社の南側に無料駐車場があります。

駐車場から道路を挟んだ所に参道があり、ノスタルジックな雰囲気が漂っています。

参道にいた猫

参道に野良猫発見。

近づくと逃げてしまう為、遠くから撮影しました。

かなり警戒されていますが、猫かわいいです。

社殿

下社 社殿

参道を進んで行くと、下社の社殿があります。

下社は正式には「遥斎殿」と云い、現在の社殿は1943年に建立されました。

木々に囲まれた下社は、落ち着いた神聖な雰囲気がします。

秋葉神社・上社

上社 参道

秋葉神社 上社の西側に無料駐車場があります。

駐車場から本殿までは歩いて7~8分掛かります。

写真のような階段が続いていて、両側には灯籠が多数建てられています。

神門

神門

    

参道を歩いて行くと神門があります。

神門は2005年に鎮座1300年記念の一環として建てられました。

大変立派な門で、柱の四箇所には四神の彫刻が施されています。

写真左側から、白虎、玄武、朱雀、青龍となっています。

ひとつひとつ見ていくと面白いです。

かわらけ投げ

上社の境内には、変わった祈願があります。

かわらけに願い事を書いて輪の中に投げ入れと叶うとされていて、実際にやってみましたがかなり難しいです。

願い事は自力で叶えるとします。

幸福の鳥居

幸福の鳥居

境内にある幸福の鳥居です。

鳥居全体が金色で塗られていて、鳥居の中央には輪が設けられています。

鳥居の横には参拝方法が書かれた案内板があり、決められた方法で輪を潜ると御利益にあやかれるそうです。

ど派手な金色の鳥居は珍しいですね。

神楽殿

神楽殿

本殿の下段には神楽殿があります。

神楽殿は1992年に建てられた社殿で、「秋葉の火まつり」の際に三舞の神事が行われます。

ジュビロ磐田の大きな絵馬が奉納されています。

本殿

本殿

秋葉山の最高所に本殿があります。

本殿は1986年に再建され、本殿と拝殿を弊殿で繋ぐ権現造りとなっています。

本殿の背後は秋葉山の神域となっています。

賽銭箱などにある、カエデのマークが秋葉神社の特徴です。

最後に

本殿からみる景色

秋葉神社は標高866mの秋葉山山頂に建立された、火防の御利益がある神社です。

下社から上社まで歩いて登る事もできるので、登山に訪れるのも良いかと思います。

秋葉神社ウェブサイト

 https://www.akihasanhongu.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました