上野城(滋賀県)の駐車場や、主郭虎口、土塁などの見どころを紹介!

スポンサーリンク
お城

滋賀県甲賀市にある上野城。

築城年代は不明ですが、甲賀五十三家の南山六家に数えられる上野氏の居城です。

比高25m程の丘陵地に築かれ、主郭は方形で東側に虎口が設けられ、主郭の周囲は土塁と横堀に囲まれています。

虎口は織豊系の城郭に見られる特徴があり、後に改修されたとも云われています。

現在でも、城跡には方形の主郭跡、虎口跡、土塁、横堀が残され見どころとなっています。

スポンサーリンク

上野城・基本情報、アクセス

所在地:〒520‐3413 滋賀県甲賀市甲賀町油日

城 主:上野主膳守

形 式:平山城

文化財史跡:ー

日本100名城:該当なし

上野城・駐車場

上野城東側の県道4号線にある駐車スペース

上野城に専用駐車場はありません。

上野城の東側を通る県道4号線に駐車できるスペースはあります。

上野城・登城口

登城口

上野城の登城口

上野城の西側に登城口があります。

小さい案内板が設置されているので分かるかと思いますが、車だと見つけられずに通り過ぎてしまうかも知れません。

登城道

上野城への登城道

登城道は一部藪がありますが、そこだけ抜けてしまえば比較的歩き易い道となります。

登城口から主郭までは歩いて10分程で、所々に案内板が設置されているので、探しながら歩けばよいです。

上野城・主郭

下段

主郭下段を北側から望む

上野城の北側は広い平地があり、当時は曲輪で建物が建てられていたのかも知れません。

南へ歩いて行くと主郭下段の高い盛り土が見えてきます。

下段虎口跡

主郭下段にある虎口跡

主郭下段には虎口跡が残されています。

虎口は登り坂で人ひとりが通れるだけの幅となっていて、両側には高い土塁が立ちはだかります。

高低差のある主郭下段の虎口跡は迫力があり、見どころです。

この虎口の隣にも虎口跡のような遺構がありますが、かなり急で当時の遺構がどうかは分かりません。

東虎口跡

主郭東側の虎口跡

主郭の北東側に主郭より一段低い曲輪跡があります。

主郭下段から主郭の東側に行くと、主郭東側の虎口跡があります。

こちらの虎口跡も登り坂で両側に土塁がそびえていて、遺構が良好に残されています。

主郭東側の虎口跡はハッキリと虎口の形状が分かり、見どころです。

土塁

主郭北、東側の土塁

主郭は四方を土塁で囲まれています。

主郭北、東側の土塁の高さは2~3m程ですが、良好に残されていて主郭を取り囲んでいます。

主郭は上野城で一番の高所にあるので、主郭外側からだとかなりの高低差があります。

主郭西、南側の土塁

主郭の南側の土塁は高さが5~6m程はあり、主郭で一番高い土塁となっていて迫力があります。

主郭を取り囲む土塁は全周良好に残されていて、見どころです。

横堀

主郭西側の横堀

主郭の西、南側は横堀が築かれています。

横堀は深さが2m程あり、土塁と合わせて主郭を守っています。

主郭の西側、南側の横堀は長大な横堀は壮観で見どころです。

主郭西側の横堀と土塁

主郭西側やや北よりの横堀は一部二重になっている場所があります。

横堀、土塁、横堀となっている様子が分かりこちらも見逃せない遺構となっています。

空堀

主郭東側にある空堀

主郭の東側には空堀のような跡があります。

当時の遺構なのか分かりませんが、近世の改修によるものなのか、当時空堀跡なのか考えるのも面白いです。

まとめ

主郭西側から見る主郭内部の様子

【上野城の見どころ】

主郭下段の急勾配の虎口跡

主郭東側の明確に残されている虎口跡

主郭の四方を取り囲む土塁

主郭西側、南側の長大な横堀

滋賀県にオススメのお城:水口城水口岡山城黒川氏城三雲城音羽城

コメント

タイトルとURLをコピーしました