愛知県常滑市にある大野城。
1350年頃に三河国守護の一色範光がこの地に城を築いたことに始まります。
しかし、一色氏は将軍足利義政と対立し三河国守護を失いました。
一色氏は応仁の乱後衰退し、尾張守護の土岐氏が大野城を攻略すると、家臣の佐治宗貞が大野城に入城しました。
四代佐治一成は秀吉に敵対し追放されると、織田信長の弟である織田長益が入城します。
織田信長の妹のお市の方と浅井長政の三女であるお江が最初に嫁いだのが、大野城主佐治一成となります。
しかし、水利が悪い事から北に1㎞ほどの場所に大草城を築城し、大野城は廃城となります。
現在では本丸に天守閣の外観となっている展望台や高麗門が建てられ、見どころとなっています。
大野城・基本情報、アクセス
所在地:〒479‐0004 愛知県常滑市青海町5丁目8
城 主:一色氏、佐治氏、織田氏
形 式:平山城
文化財史跡:市指定史跡
日本100名城スタンプ:該当なし
大野城・駐車場
大野城の北側と南側に駐車場があります。
南側は住宅地で道が狭くなっているので北側の方がアクセスしやすいてオススメです。
北側の城山公園駐車場は10台ほど止められる大きさの無料駐車場です。
トイレは公園内にあります。
大野城・御城印
大野城 御城印 1枚300円
大野城の御城印が販売されています。
常滑市観光プラザで1枚300円で購入する事ができます。
【常滑市観光プラザ】
大野城・二の丸
土塁
二の丸には土塁が残されています。
土塁は高さが2~3m程あり、大野城で残されている貴重な遺構で見どころの一つとなっています。
土塁には切れ間があり虎口のような場所がありますが、当時のものかは分かりません。
模擬門
二の丸から本丸に登る為の入口には模擬門が建てられています。
本丸に佐治神社があるので、お城の門というよりは神社の門かも知れません。
門の横には手水舎があります。
大野城・本丸
模擬高麗門
本丸の入口には高麗門が建てられています。
現存する門ではなく近年に建てられた模擬門ですが、お城の雰囲気がしてなかなか良いです。
門の横には土塀風の塀も建てられています。
模擬天守閣(展望台)
本丸には天守閣の外観をした展望台があります。
模擬天守閣の外観は二重の白漆喰塗籠、上階は廻縁設けられ、花頭窓があしらわれています。
模擬天守閣と高麗門が一度に見ることができてカッコ良く、大野城の一番の見どころです。
模擬天守閣の1階には大野城や佐治氏、お江に関する資料が展示されています。
パンフレットの設置されているのでありがたいですが、入場できる時間帯が決まっているので注意が必要です。
【大野城 模擬天守閣、展望台】
開場時間:3月~10月 9:00~17:00
11月~2月 9:00~16:00
入場料:無料
景色
展望台からは伊勢湾を見ることができます。
名古屋港やセントレア空港が近い為か、タンカーなどの船が航行していて伊勢湾ならではの風景となっています。
青空と伊勢湾の青が相まって爽快で気持ちが良いです。
佐治神社
本丸の一番高い場所に佐治神社が建立されています。
大野城主の佐治氏を祀った小さな神社となっています。
大野城は徳川二代将軍の正室となるお江が最初に嫁いだ場所として有名です。
お江が嫁いだ佐治一成はほどなくお江と離婚し、1584年に大野城から離れ伊勢に赴いた後、1634年京で病死します。
佐治一成が去った後は織田長益が入城し、大草城を築城すると大野城は廃城となります。
まとめ
大野城は本丸に建てられている模擬天守閣、高麗門と二の丸土塁が見どころです。
お江が最初に嫁いだ場所としても有名で歴史深い所であり、当時に思いをはせることができるお城となっています。
大野城ウェブサイト
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/995/
愛知県のオススメのお城
コメント